|
|
夜中1時の第一駐車場。まだまだ車が上がってくる |
ゲート&登山口。いつも明かりが煌々と輝いている |
|
|
林道へ入る |
梯子で堰堤を越える |
|
|
橋が無くても渡れるくらい水量が減っている |
高曇りの空に明るい月。シルエットで針ノ木岳が見えている |
|
|
大沢小屋 |
篭川河原に移行 |
|
|
下流側の橋 |
上流側の橋 |
|
|
本流は涸れそうなほど細い |
最終水場。ここではもう水は出ていない |
|
|
最終水場標識から沢を10mくらい登ってやっと水が得られた |
針ノ木峠。まだ午前3時半過ぎで無人 |
|
|
稜線に出ると種池山荘と冷池山荘の光が見えた |
安曇野/松本市街地の光 |
|
|
金星と蓮華岳 |
蓮華岳西の肩に到着 |
|
|
蓮華岳東の肩(三角点)。まだ日の出前 |
蓮華岳から見た燧ヶ岳 |
|
|
蓮華岳から見た奥日光北部の山々 |
蓮華岳から見た横手山。ここから日が上がった |
|
|
蓮華岳から見た日の出。横手山の右手から登場 |
蓮華岳の影 |
|
蓮華岳から見た足尾山塊の鋸山〜袈裟丸連峰 |
|
蓮華岳から見た360度パノラマ展望写真(クリックで拡大) |
|
蓮華岳から見た奥秩父、奥多摩の山々(クリックで拡大) |
|
蓮華岳から見た八ヶ岳 |
|
蓮華岳から見た南アルプス |
|
|
先月には無かった新しい標識 |
針ノ木峠へ下っていく |
|
|
咲き残ったコマクサは少しだけ |
イワギキョウ |
|
|
シラタマノキの実 |
イワツメクサ |
|
|
ゴゼンタチバナ |
針ノ木峠と針ノ木小屋 |
|
|
テント場 |
テントが多いとここもテント場になる |
|
|
タカネヤハズハハコはドライフラワー化 |
北斜面は冷たい風がブロックされほっとする |
|
|
ベニバナイチゴの実 |
ウラシマツツジが僅かに紅葉 |
|
|
針ノ木岳山頂直下 |
針ノ木岳山頂。ここも山頂標識が新しくなっていた |
|
針ノ木岳から見た360度パノラマ展望写真(クリックで拡大) |
|
針ノ木岳から見た東の展望(クリックで拡大) |
|
針ノ木岳から見た中越の山々 |
|
|
針ノ木岳から見た平ヶ岳 |
針ノ木岳から見た奥日光北部 |
|
|
針ノ木岳から見た男体山 |
針ノ木岳から見た袈裟丸連峰 |
|
針ノ木岳から見た立山、剱岳 |
|
針ノ木岳から見た大天井岳 |
|
針ノ木岳から見た槍穂 |
|
針ノ木岳から見た後立山 |
|
針ノ木岳から見た奥秩父、奥多摩(クリックで拡大) |
|
針ノ木岳から見た南アルプス |
|
|
針ノ木岳から見た剱岳 |
針ノ木岳から見た常念岳 |
|
|
針ノ木岳から見た穂高連峰 |
針ノ木岳から見たスバリ岳への稜線 |
|
|
針ノ木岳から見た立山雄山 |
針ノ木岳から見た五色ヶ平山荘 |
|
|
針ノ木岳から見た種池山荘と冷池山荘 |
針ノ木岳から見た新越山荘 |
|
|
針ノ木岳から見た船窪小屋 |
僅かに咲き残ったタカネシオガマ |
|
|
トウヤクリンドウはもうおしまい |
毛があるのでチシマギキョウ |
|
|
オノエリンドウ。花が開いているのを初めて見た |
下山開始 |
|
|
下山開始 |
ミネウスユキソウ |
|
|
イワツメクサ |
タカネヨモギ |
|
|
ミヤマアキノキリンソウもおしまい |
ウメバチソウはたくさん咲いていた |
|
|
カール |
オヤマリンドウ |
|
|
テント場を見下ろす |
峠直下を上がってくる登山者 |
|
|
針ノ木峠 |
扇沢向けて下山 |
|
|
続々と上がってくる |
もうここは水が枯れているので標識を移動 |
|
|
1段下の沢が現在の最終水場 |
マヤクボ沢は水が流れていた |
|
|
傾斜が緩み谷幅が広がったここで左岸へ移行 |
谷に下る道はロープで通行止め(もう雪渓は無い) |
|
|
時々沢を横切るので水補給可能 |
奇跡的に一輪だけ咲き残ったミヤマキンポウゲ |
|
|
見下ろすが雪は欠片も残っていない |
ミヤマコゴメグサ |
|
|
マイヅルソウの実 |
ミヤマママコナ |
|
|
トリカブト |
急な岩場。落石の危険があるので登りの人を待つ |
|
|
岩場に取り付く人 |
上流側の橋 |
|
|
登りでは橋を渡って正面の岩壁を上がる |
右岸高巻道から橋への入口。今回は誘導ロープあり |
|
|
右岸高巻道 |
右岸高巻道で唯一の水場(大岩)。秋でも流れている |
|
|
モミジカラマツはほとんど終わっていた |
下流側の橋 |
|
|
橋から上流を見上げる |
河原から左岸斜面へ入る |
|
|
オトギリソウ |
シモツケソウ |
|
|
オオバギボウシ |
タテヤマウツボグサ |
|
|
イワショウブ |
オヤマリンドウ |
|
|
ヤマハハコ |
大沢小屋 |
|
|
キオン |
大沢小屋荷上げ道の橋 |
|
|
シロバナニガナ |
カラマツソウ |
|
|
クガイソウ |
先を歩く男性登山者。私と同じペースだった |
|
|
オニシモツケ |
シモツケソウ |
|
|
テンニンソウ |
針ノ木岳とマヤクボ沢 |
|
|
堰堤 |
草刈りの跡 |
|
|
林道終点 |
サラシナショウマ |
|
|
草がボウボウにはみ出しているが林道 |
ソバナ |
|
|
比較的まともな林道区間 |
林道入口 |
|
|
ゲンノショウコの花 |
ゲンノショウコの葉。茎と共に毛が生えている |
|
|
もう散ってしまったトモエシオガマ |
水浴び場入口 |
|
|
お気に入りの水浴び場 |
ゲートと登山口 |
|
|
扇沢駅 |
市営第一駐車場 |